
足摺岬へ行く途中にきれいな海に遭遇。足摺宇和海国立公園の大岐海岸。

こんな厚雲でも青い海。

足摺岬周辺はまさかの混雑っぷりで、道が狭く車もすれ違うの大変でした。

空気感と見た目がちょっと樹海っぽく感じました。道路側は空気もひんやりしてて苔もたくさんだったから神秘的な雰囲気。

道路から怪しい小道に突入しました。苔の絨毯。

天狗の鼻というところに出てきました。

どこが天狗の鼻なのかな?でも目的の展望台と灯台が見えて良い景色です。

自然歩道がけっこうな長さありますね。なるほどなるほど。

天狗の鼻から見てた展望台から、灯台側。

天狗の鼻側です。お〜なかなかの迫力。

展望台の真ん中に四国最南端マーク発見しました。ここが最南端なんですね。