
北海道北見市内から層雲峡へ続く道中の石北峠。層雲峡に行かなくても良いんじゃないかってくらいの紅葉感でした。

またまた道中にある大雪山国立公園「銀河の滝」。ここは日差しが届かなくて寒かった。

大雪山国立公園「流星の滝」。

層雲峡ロープウェイ乗り場に到着。大きなゴンドラで層雲峡駅から黒岳駅へ登ります。

黒岳駅施設の屋上から撮影。あまり紅葉感は伝わらないけどキレイですね。

次は2人乗りリフトで7合目まで。寒いと思ってダウンを着たけど、行きは日差し直撃だから暑いくらい。でも帰りはほとんど日陰になってて極寒でした。

黒岳七合目に着きました。意外と長かったです。

先程よりもだいぶ高いところに来ました。

さらに「黒岳カムイの森のみち」を登っていくと滝があるみたいです。でもなかなか険しいし、この日は足元の状況も悪かったので途中で断念しました。