
レコルトのホームベーカリーを使って、強力粉「ゆめちからブレンド」で年越しうどんを作ってみました!
うどんの材料(2、3人分)
- 強力粉・・・120g
- 薄力粉・・・120g
- ぬるま湯(35℃)・・・120g
- 塩・・・8g
※recolteコンパクトベーカリーレシピブック68ページ「うどん」レシピ
今回も強力粉だけで作ります!厚釜パンケースに強力粉「ゆめちからブレンド」を240g入れ、ぬるま湯と塩を混ぜたものを入れます。Menu09(こねる)を押して15分に設定したらスタート!

出来上がった生地をきれいに丸めてラップして、常温で1時間ほど休ませます。1時間後、生地を2つに分けました!

めん棒をコロコロして生地を伸ばします。

ぺちゃんこです!

伸ばした生地を3つ折りにします。内側になる部分にはたっぷりと打ち粉をしておきます。

3つ折り。

麺ぽく切ります。

アタタタター!

こんな感じです。

ちょっと平麺ふう。

沸騰したたっぷりのお湯の中に入れます。

8〜10分くらい茹でると書いてましたが、麺の薄さで変更しても良さそうですね。

5分くらい経ったら、1本もぐもぐしてみたり。

長く茹ですぎるとシワシワになるような気がします。

良いでしょう!と思うところでお湯を捨てます。麺は水洗い!

モチモチのちシワシワ。

年越しうどん本番デーなので、ツユは鴨皮ととりもも肉で作りました!濃厚(๑°o°๑)

ネギ盛り!

美味しい!あったかいスープで食べるうどんはやはりモチモチツルツルで美味しいです!自分で作ったとは思えません(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )次は冷たくても美味しいうどんの麺を作りたいなぁ。