うちごはん
天ぷら三昧! ブロッコリーの天ぷらは美味しかったなぁ。お菓子みたい( ´艸`) 人参、ゴボウ、玉ねぎのかき揚げもサクサクでいいね! 珍しいにんにくスプラウトも念願の天ぷらに。 根っこと葉っぱ部分を焦が…
頂き物野菜で晩御飯! ブロッコリー。 摘んだ後にはえてきたブロッコリーだったかな・・・? 細いんだけど、ナムルにもお浸しにもしやすくて便利( ´艸`) こちらもいただき物の里芋さん。 ポテトサラダ風に…
昨日もつ鍋をしたらもつが余ったので、今日はそれを使って「夢のもつ丼」を作った! すき焼きのタレで炒めたもつとキャベツとニラをごはんの上にどーん!ぷりぷりもつとごはんがサイコー!生卵を絡めるとまたこれ絶…
昨日のサマートリュフソースを使ってパスタにー! サラダがメイン級の大きさに(●´艸`) 半熟卵は今年一番の出来! サマートリュフソースを買ったらサービスでいただいてしまったトマトパスタ生麺。贅沢にトリ…
モデルのローラさんの料理本を見て作ってみたいと思っていた芽キャベツ料理に挑戦! ソースはこちらのサマートリュフソース。こういうので良いのかな~?と不安はあったけど結果的に美味しかったので良しとしましょ…
さつまいもでモンブラン的なものに挑戦! 全てを覆えなかった! クリームの形が悪かったのかも? 上から濾したさつまいもクリーム、生クリーム、クッキー。 さつまいもクリームだけ手作り。なので安定した美味さ…
今回のふるさと納税は、境港の寒ブリ!姿を撮り忘れたのでカタログから(●´艸`)こんな感じで半身の状態でやってきた!切り分け方が書いてるので見ながら解体してみたけどこれがなかなか難しかった~ まずはカマ…
七草粥は1月7日の人日の節句に食べるお粥みたいです。七草には「せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ」などがあります。せっかくなので七草粥に挑戦してみました。と言ってもセットで…
2014年ももう終わり。最後に黒豆煮を作ってみることに!左が一日水に浸した黒豆で右が買った時の乾燥黒豆。二倍の大きさに! くつくつ煮込んで甘さ控えめの黒豆煮、完成〜! 砂糖を加えたらツヤツヤになりまし…