
横浜中華街にある CAFE GIANG(カフェ ジャン) さんに来てみました!

元祖 “エッグコーヒー” が飲めるそうです!

入り口はこちら!

1階はこんな感じです。

1階で注文を済ませて2階に行ってみます!
階段は狭くて急なので気をつけます。

2階はこんな感じです!
ゆきんこサイズの椅子がたくさんありますね(๑’o’๑)

ベトナムの柄なのかなー?可愛いですね!

クッションも可愛い柄ですね!

これはベトナムコーヒーを入れる容器ですね!
エスプレッソみたいに濃いコーヒーが淹れられるので気になっています( ˙³˙ )

壁に地図がありました!
周りにはお店に訪れた方のコメントがあります(๑˃̵ᴗ˂̵)

奥には花の壁とイスがありました!
これは、映えですか?
手前にソファー席があるので、先客さんがいると写真撮りづらいですね(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )

CAFE GIANG(カフェ ジャン)さんはベトナムハノイに本店があるそうです。
牛乳を使うカプチーノは高価だから卵を代用したエッグコーヒーが誕生したそうですよ。

エッグコーヒーの飲み方が書かれています。

きました!
左が エッグコーヒー 、右が ベトナムコーヒー です!

こちらが エッグコーヒー (アイス) です!

上にあるモコモコした部分が秘伝のエッグクリームだそうです(๑°o°๑)

エスプレッソとカスタードの味がする “もっちりメレンゲ” と言う印象です!
ふわふわあわあわです!(๑˃̵ᴗ˂̵)

混ぜてみました!
上のエッグクリームの主張が結構続きますね!
もったりするカフェオレのような飲み心地です。そして甘いです!

こちらは ベトナムコーヒー(アイス) です!
コーヒー豆にこだわっているらしくすごく濃厚なコーヒーです!コーヒー味というか、なぜか “豆” の味がしました(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )練乳たっぷりで濃いめです!

美味しい!さっぱり苦めのコーヒーと練乳が最高でございます。
CAFE GIANG(カフェ ジャン)さんのアイスドリンクは量が多いですね!飲みごたえがあります。

こちらは 中華風バインミー です!
パクチーたっぷり(๑˃̵ᴗ˂̵)

バインミーのソースは 甜麺醤 か チリソース が選べます!

甘い甜麺醤ソースがチャーシューや野菜とあっていてとても美味しいですが、これはバインミーというより “中華風サンドイッチ” ですね!(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )

お食事が終わったらこちらの返却棚に返します。
ごちそうさまでした!