
美味しいピザ食べて元気いっぱい!MSCメラビリアに戻りながら散策を続けるぞー!

お腹いっぱいだけど散策開始!さっそく、可愛い車を発見した!

ザワザワしてる方へ行くと広場が現れた!あれ、これはフェラーリ広場?午後からのツアーで歩くところに来てしまったー(´∀`)

噴水が朝日にあたって輝いている!素敵な風景。

午後からのツアー情報によると、フェラーリ広場の”フェラーリ”は車のことではなくて、この辺に昔住んでいたお金持ちさんの名前らしいですね。
あれ、奥に見えるのはフランス マルセイユで乗ったプチトランでは?

レッドカーペットのような細道発見!

壁のレンガとか窓の飾りとか可愛いなー。

細道が多いねー

フェラーリ広場から港へ向かう道は下り坂。おしゃれなお店が多くてブランド通りのようなところでした。

これはバス停。

ポスト!

ここの道が確かガリバルディ通り。

ネオンが可愛い通り。

建物のデザインがどれもアートですね。丸みがあるというか、かっこいいけど暖かい印象のデザインですね。

ネオンの文字を翻訳したら、ウォーキングとか想像って出ました。なんでしょうね。

建物の下がトンネルになっている!すごい発想!

こちらは16世紀のバロック式建物らしいですね。中はキンキラらしい。入ればよかったなぁと思う建物がこの辺りは結構多いのです。

すごい作品。

こちらは”バッカ門”という門だった場所。その時代、馬で通ったりしていたのでしょうか。ロマン!

おや!港まで戻ってくると、軍の車がありました。結構街でも見ますね、警察とか軍とか。やはりテロとかもあるから日本より厳重なのかな?