
まずは自分のお部屋へ行ってみます!部屋のことを「キャビン」というそうです。細めの廊下を歩いて自分のキャビン(部屋)探し!スーツケースですが、受付の時に一度預けます。その後、スタッフによってドアの前に運ばれます。早かったり遅かったりなので落ち着いて待ちましょう。うちはまだでした!

こちらが初クルーズのお部屋!ツインのバルコニー付きです。
ベッドも細いですね(´∀`)シングルサイズなのかな。部屋全体はとても綺麗です!

窓とは反対側に大収納クローゼットと引き出し。9日間も同じ部屋なので持ってきたもの全てスーツケースから出して収納しました。本当にお部屋みたいですね!スーツケースはベッドの下へ。

テレビもあります!

冷蔵庫もあります!でも中に入ってるものは有料なので気をつけましょう。

お茶セットもありました!しかし、日本のホテルのようなサービス(清潔感?)を期待するとがっかりすると思います。船の中は海外です。日本の常識は通じないと思っておきましょうʕ•̀ω•́ʔ✧

ユニットバスです。洗面所とトイレとお風呂があります。綺麗だし、広いですね!
ただし、繊細な方は気になることたくさんなので心を落ち着かせましょう。歯みがき用のコップは持参するなど予防は大事です。

シャワーだけでなくたまたまなのかバスタブ付きでした!
水圧若干弱めのシャワーです。備え付きはシャンプーとボディジェルのみなのでトリートメントの持参必須ですね!シャンプーは海外仕様っぽいので、髪質気になる方はシャンプー&トリートメントはセットで持参すると良いと思います。

バルコニーの下はやはりテンダーボートでした。でも全然気になりませんね!良かった良かった。

ちなみに、キャビン(部屋)の中は壁や天井ほとんどに磁石がくっつきます!マグネットアイテムを多めに持ってくると意外と良いですよ。洗濯物を干す時にも小物類の収納などにも役立ちます。
また、部屋数が多いので自分の部屋がわかりやすいように入り口の扉にマグネットで印をつけると良いという情報を得ました。見よう見まねでお花をつけてみました!確かに遠くから見つけやすかったです。扉は壁からちょっと窪んだ位置にあるので、扉の横の壁に付けるとより効果的に感じました。
ただ、あまり可愛いと盗まれることがあるらしいので気をつけましょう!